SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。
WIDE BORDER TOTE FL(Long handle)
◆パラフィン加工により適度なコシを持たせた綿厚織生地を使用
◆キナリと明るいカラーを縫い合わせたボーダー柄の爽やかなテイスト
◆軽さと丈夫さを兼ね備えた作り
◆口元がファスナーでしっかり閉まり、中身を見られる心配なし
■仕様
外側 : ポケットなし
内側 : 前面ポケット(3分割)× 1 ・ 背面ポケット(マジックテープ付き)× 1
口元 : ファスナータイプ
■素材
表 : 綿厚織 79 号(綿 100 %・パラフィン加工)
裏 : 11 号帆布(綿 100 %・糊付加工)/ キナリ
付属 : オイルヌメ(牛革)/ キャメル
■サイズ
タテ 28.0 ㎝ × ヨコ 45.0 ㎝(底の幅 38.0 ㎝)× マチ 14.0 ㎝
持ち手の長さ : 54.0 ㎝
■重量
約 550g
■カラーバリエーション
CYAN BLUE
NAVY
MUSTARD
RED
□デザイン&特徴
・カジュアルなスタイルに合わせやすいトートバッグ
・シンプルコーデのアクセントにおすすめのワイドボーダー柄
・使い込むことで柔らかな風合へと経年変化していく素材
・間口が広く奥行きもあり、たくさんの荷物が収納可能
□作り手よりコメント
パラフィン(蝋引き)加工により適度なコシのある独特な質感に仕上がった綿厚織生地を使用しています。
使い始めは程よいハリを保ちますが、さらに使い込むことにより少しずつ柔らかくなり表情豊かな風合へと経年変化していく素材です。
また、お作りする際に本体(帆布)に対し内側より中袋(裏生地)をあてており、口元や底などに適度な芯材を挟み込むなどして、良い状態で長くお使いいただけるよう工夫しています。
▷▷他のサイズ展開
・WIDE BORDER TOTE FS (2WAY)
https://shop.hosoifukuromono.jp/items/30581355
・WIDE BORDER TOTE FM
https://shop.hosoifukuromono.jp/items/30581758
・WIDE BORDER TOTE FL (Short handle)
https://shop.hosoifukuromono.jp/items/30891294
■ラッピングについて
・基本的に簡易包装となっております。
※ギフトラッピング(有料)については現在準備中です。
・サイズの大きい商品については、折りたたんで包装させていただきます。
■商品発送について
・ご注文確定後、3営業日以内を目安に発送しております。
・「ゆうパック」でのお取り扱いとなり、荷物追跡に対応しております。
・配達の時間帯が下記の中からご指定いただけます。
(午前中・12時~14時・14時~16時・16時~18時・18時~20時・20時~21時)
※ご希望の時間帯がある場合はお手数ですが備考欄にてコメントをお願いいたします。
・送料についてはエリア別に設定しておりますので、お買い物の前にご確認ください。
■ご留意点
・撮影状況やご利用になるモニターの環境により
実際の商品の色や風合いとは異なって見える場合がございます。
・商品サイズは計測方法により若干の誤差が生じる恐れがございます。
▷▷ 地元滋賀県高島市で織られた帆布を使用し
日常使いにおすすめのバッグやポーチを作っています。
他のカラーやサイズのアイテムも多数出品中です。
是非、ギャラリーをご覧ください。
https://shop.hosoifukuromono.jp/
商品のお取り扱いについて
◇素材について
帆布は丈夫さと通気性を持ち合わせており、お使いいただくうちに柔らかく馴染んで味わいが出てきます。
長くご愛用いただき、その風合いの変化をお楽しみください。
◇お手入れについて
普段はブラシや消しゴム等で目に詰まった汚れを落としてください。
それでも汚れが落ちず気になる場合は下記を参照のうえ部分的に手洗いしてください。
(洗濯機での丸洗いはなるべく避けてください。)
《 手洗いの方法 》
※洗濯することで生地に多少の縮みが生じますことをあらかじめご理解ください。
1. ブラシなどに中性洗剤を付け、水かぬるま湯でこすり洗いしてください。
(その際に汚れが気になる箇所ばかりをこすると、そこだけが白っぽく色落ちする事がありますので、少し範囲を広げたうえで同じ力で洗うようにしてください。)
2. しっかりとすすぎ洗いをしてください。
3. 出来るだけ水を切り、しわを伸ばしてください。
4. 風通しのよい日陰に干し、湿気が残らないよう乾燥させてください。
【その他の注意点】
・水濡れ、汗、摩擦などにより色落ち・色移りする場合があります。また長年お使いいただくことにより、摩擦や日焼けなどによる褪色は防げませんが、それは素材の風合いとご理解ください。
・湿気の多い場所ではカビが生えることがあります。長期間お使いにならない場合は、乾燥したところに保管してください。
・革の部分は出来るだけ濡らさず、濡れた場合は早めに拭き取るようにしてください。